〒134-0081 東京都江戸川区北葛西2-23-20
都営新宿線 船堀駅から徒歩18分/近隣にコインパーキング有り

  日祝
9:30~12:30 _
15:30~20:00 _ _

△:15:30~18:00

お気軽にご予約・お問合せください

03-5605-9087

股関節痛の施術

まずはこちらをお読みください!

あなたの膝痛はどちらのタイプ?

あなたの股関節痛はどちらのタイプ?

・股関節自体が原因で痛いのか?
・他に原因があって結果的に股関節が痛いのか?

ここの見極めが股関節痛を施術する上で
一番大事!

右の家は土地を均一に整地してしっかりと建てた家、
かたや左の家は土地を整地せずに建ててしまった家。
家をあなたの身体に置き換えた時、どちらに家に当てはまるでしょうか?
膝痛に限らず痛みの根本原因は痛みのある場所が原因とは限りません。
身体を家に置き換えて詳しく説明していますので
長期間股関節痛を患っている
✅股関節痛のために毎日痛み止めを服用している
✅整形外科に通院しているが一向に改善がみられない
✅股関節痛を再発させないようにしたい

など、ご自分に当てはまるようでしたら
まずはこちらをお読みください!

股関節の痛みによくある症状

股関節痛に悩まされていませんか?

上記のような日常生活において支障がでてしまうことが多い股関節痛。
痛みの症状でこの先の将来に不安を感じてはいないでしょうか?
 

人間の身体で最も大きな関節である股関節は、動くときに体重を支える役割を果たしています。股関節には、大きな力が掛かっているため痛めやすい関節で、股関節痛で悩んでる方は400~500万人いるといわれています。

中高年の女性に多い股関節痛の原因をご紹介します。

歩く度に痛くなる膝痛…
思い当たりませんか?

放っておくと股関節以外の場所にも不調や痛みが…

股関節痛を放っておくと無意識のうちにかばってしまい他の部位に負担がかかって痛めてしまう可能性があります。
痛みが出ている逆側の股関節などが特に影響が出てきてしまい身体全体に不調を来たすこともあります。

股関節痛を改善するためには原因を知り、予防を含めたセルフケアをやるかやらないかで再発率が変わってきます。

いろいろな股関節痛の種類と症状

股関節の周囲の筋肉の柔軟性が低下し、筋肉量が少なくなると、股関節の負担が大きくなります。

股関節の負担が大きくなると、歩きにくくなったり、つまずきやすくなったり、股関節に痛みを感じるようになります。

股関節に痛みを感じる病気をご紹介します。

①変形性股関節症

股関節痛で悩んでいる方に最も多く見られるのが、変形性股関節症です。

股関節のクッションの役割をしている軟骨がすり減り、骨と骨が擦れて痛みを感じるようになります。

軟骨がすり減ってしまう原因は、年齢による摩耗が大きいです。

また、生まれつき大腿骨頭がはまり込む寛骨臼が狭い(臼蓋形成不全)方に、起こりやすいといわれています。

痛みがひどく歩くことも難しい場合は、整形外科に行って痛み止めをもらうことをおすすめします。

かばいながらバランスの悪い歩き方をすると、もう片方の股関節や膝、腰を悪くしてしまう可能性があります。

 

②変形性膝関節症

膝痛で悩んでいる最も多くの方にみられるのが、変形性膝関節症です。

膝関節のクッションの役割をしている軟骨がすり減って、骨と骨が擦れて痛みを感じるようになります。

軟骨のすり減る原因は年齢によるものが多いです。

初期は、立ち上がったり歩いたり膝に負担がかかる動作をすると痛みますが、症状が進むと常に痛みを感じるようになり、歩くことが困難になることもあります。

③大腿骨頭壊死

大腿骨頭が壊死してしまう病気です。

大腿骨頭が壊死する原因は、はっきりとはわかっていません。

壊死初期は痛みはありませんが、壊死した骨頭がつぶれて関節が変形すると、痛みを感じるようになります。

④大腿骨寛骨臼インピンジメント

大腿骨頭や寛骨臼に余分な張り出しなどの形態異常がみられて、関節唇や関節軟骨が損傷する病気です。

股関節に引っ掛かりを感じ、座るときや歩いているときに痛みがあります。

当院での股関節痛への考え方と施術法

膝痛へのアプローチ

歩いていたり、スポーツなどの運動をすることで痛みを感じることが多い股関節痛において一番チェックしなくてはいけないポイントは足部になります。

股関節痛においても足部の3つのアーチ(内側・横・外側)が落ち込むことによって影響が出やすくなります。

例えば・・・

ラケット競技(テニス、卓球など)や野球のバットスイングなどでは身体を回旋する動作をしますが、この時右利きの人は右側に回旋動作をして振ります。

身体を右に回旋動作をするとき足部がどんな動きになるかというと、右足は甲高になり左は偏平足になることできれいな回旋動作ができます。

でも、もし右足が扁平足の方だとどこに負担がかかるかというと右の股関節になります。

この状態で何度も同じ動作が繰り返されると結果的に右の股関節に痛みがでてしまう可能性が非常に高くなります。

 

まずは検査上で回旋動作などの動きを見て足部の動きが正常に動いているのかを確認し施術に入ります。

足部に対しては、骨格矯正(染谷式アジャスト)にて骨の並びを整え正常に動けるように導きます。

股関節周りの動きが悪い場合には、JRC(関節可動回復矯正法)にて関節の動きを正常化します。

股関節周りの筋肉やそのつながりを持つ筋肉とをつなげている筋膜にはレインボー療法にてアプローチし張り感や緊張を取り除きます。

セルフケアとしてはオーダーメイドインソールを作成し、適正な靴の中に入れて履くことで足趾(足の指)と3つのアーチ機能を活動させることができるのでおすすめしております。

自宅でできる股関節痛の対策

画像の説明を入力してください

股関節痛は、悪化すると痛みがひどくなり歩けなくなってしまいます。

そこまで悪化すると、人工関節装着などの外科手術を行うことを検討しなければいけません。

股関節痛対策を行い、進行速度を遅らせましょう。股関節痛の進行を遅らせるためには、股関節周りの筋力アップと股関節の柔軟性を高めることが大切です。

まだ、股関節痛が発症していない場合には、スクワットで股関節周りの筋力アップを図りましょう。

すでに股関節痛を発症している場合は、股関節に強い力が加わる運動は痛みを増強させてしまう可能性があるため、最初はストレッチなどから始めて徐々に強度を上げていくとよいでしょう。

 

<股関節周りの筋力アップのストレッチ>

・仰向けに寝て、痛む方の脚を膝を伸ばしたままゆっくり20cm程度あげ、その状態を3秒キープしてください。

・次は、横向きに寝ててください。

・横向きのまま膝を伸ばしたまま足を20cm程度あげ、その状態を3秒キープ。

・最後は、仰向けになって同様の足上げを行ってください。

これを10セットずつ繰り返すと、股関節周りの筋力アップが期待できます。

 

肥満は、股関節に大きな負担を掛けます。

ダイエットをして、標準体重付近まで体重を落とすことも大切です。

痛みのために歩くのが困難な場合は、杖を使っても良いでしょう。

杖は股関節への負担を軽減し、痛みを和らげてくれます。

当院の股関節痛施術の特徴

問診→検査→施術→検査→通院指導

まず股関節痛がいつからなのか?何をして痛くなったなったのか?とくに何かしたわけでもないのに痛いのか?以前にケガをされていないか?など過去からの不調や痛みの履歴を詳細にお聞きします。

その上で検査をしどこに問題があるのかを調べます。
調べた結果をご説明し施術にあたります。
施術後に再度検査をし症状に変化が出ているのか出ていないのかを確認しおおよその通院回数やどのくらいの間隔での通院がいいのかなどの通院指導を行います。

東洋医学と現代医学、両方からのアプローチ

臓腑の不調の肩代わりとして痛みや不調が出ているという考え方をしているレインボー療法は東洋医学の考え方、正しい位置に骨格を整えて動きを正常化させていく骨格矯正(染谷式アジャスト)は現代医学の考え方。
東洋・現代の両方からのアプローチ、つまり身体の中からと外から施術することにより不調や痛みへの改善を試みています。

再発予防のためのセルフケア指導

股関節痛は普段の日常生活や仕事、また愛好しているスポーツでの動き方からくるものが原因としてあげられます。その問題のある動き方を改善しなくてはいくら良い施術を受けても再発してしまいます。
施術後、ご自宅でできるセルフケアやセルフケアツールをご紹介しています。
このセルフケアをやるかやらないかでその後の腰痛の再発率が全く変わります。

股関節痛施術の料金表

初診料 2,500円
1回施術費 7,000円
回数券(6回券) 37,200円
股関節部+別の部位施術 +1,500円

※回数券は6か月間の有効期限があります。
※回数券はご家族の方も共有できます。(別途初診料はかかります)
※期限切れの回数券は1回1,000円お支払いの上お使いになれます。

膝痛施術の流れ

お問合せ

当院での施術をご希望の場合3つのアプローチ方法がございます。
①お電話でのご予約&お問合せ
②公式LINEからのご予約&お問合せ
③ご予約お問合せフォーム

②と③は当院の診療時間を気にすることがなくお使いいただけます。詳しい症状や巻き爪の写真などを送るのにもお使いいただけるので便利かと思います。

ご予約日にご来院

ご予約日にご来院いただき問診表の記入をしていただきます。

当院説明の用紙を一読していただき、表裏ある問診表に記入いただきます。
股関節以外の場所で不調や痛みのある場所も人体図にチェックをしてください。それが股関節痛に繋がっている場合もあります。
ですので些細なことでも気になることがあれば遠慮せずご記入ください。

 

 

検査後施術し再検査

問診でお聞きしたことを元に検査をしていきます。

バランスや関節の可動域、筋肉の張り感などを検査でチェックし患者さんに現在の状態と必要な施術法をご説明した上で施術にあたっていきます。

施術後最初に行った検査を再度やってみて患者さんに確認していただきます。

施術計画と次回のご予約

施術後におおよその施術回数と日数をお伝えします。
例えば「1週間間隔で3回、状態が改善していれば2週間に1回のペースで大体7回ほどの施術が必要です」という感じです。

次に次回施術日のご予約を承っております。
確定が出来ない方もいらっしゃいますのでその場合は随時ご連絡してもらっています。

股関節痛の改善でこんな未来が待ってます。

  • 股関節の痛みが改善され駅の階段の上り下りが楽になります。
  • 痛みで断っていた旅行も気兼ねなく行けるようになります。
  • 病院で処方してもらっていた痛み止めの薬を飲まなくてもよくなります。
  • 痛みを気にせずスポーツもできるようになります。
  • 歩くと痛かった苦痛が無くなり散歩を楽しめるようになります。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
03-5605-9087
営業時間
平日 9:30~12:30/15:30~20:00
(水曜 9:30~12:30)
土曜 9:30~12:30/15:30~18:00
定休日
日曜、祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-5605-9087
 


午前 _
午後 _ _

<営業時間>
午前 9:30~12:30
午後 15:30~20:00
△:15:30~18:00

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/11/15
「患者さまの声」ページを更新しました。
「当院概要とアクセス」ページを更新しました。
2024/11/12
「足のトラブル改善外来」ページを更新しました。
2024/11/12
NEWホームページを公開しました。

おざわ整骨・整体院

住所

〒134-0081
東京都江戸川区北葛西2-23-20

アクセス

都営新宿線 船堀駅から徒歩18分
近隣にコインパーキング有り

営業時間

平日 9:30~12:30/15:30~20:00
(水曜 9:30~12:30)
土曜 9:30~12:30/15:30~18:00

定休日

日曜、祝日