膝の痛みでお悩みの方へ

膝の痛みによくある症状

  • 少し歩いただけで膝の内側が痛くなってしまう

  • 膝が痛くてしゃがめないし、正座もできない

  • 医療機関で治療を受けているが痛さが変わらず一向に改善の兆しが見えない

  • 膝が痛くて駅の階段の上り下りがつらい

長年悩まされている膝の痛みの原因と対策は?

すべての関節の中で、最も痛めやすいといわれているのが膝関節です。

 

日本には推定約3000万人の方が、膝の痛みで悩んでいるという報告がありました。

 

同じ膝の痛みといっても、病気や加齢、運動不足などさまざまな原因が考えられ、

原因によって対策も異なっています。

 

ご自身の原因に合った対策をして、悪化を防ぎましょう。

 

 

症状紹介ページでは、まず一般的な原因、症状、予防法をご紹介しております。

 

その上で、おざわ整骨・整体院としての膝の痛みに対するアプローチをお読みください。

膝の痛みでお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

膝の痛みの原因を知っていますか?

膝は身体を支えて、動作のさいには地面からの衝撃を吸収する役割を果たしています。

膝には絶えず負担が掛かっているため、痛めやすい部位といわれていますが、なぜ中高年になると膝の痛みを感じる方が増えだすのでしょうか?

 

その理由として、膝痛には多くの原因があることが挙げられます。

 


【膝痛の原因】

 

膝痛には、年齢によるものやスポーツによるものなどさまざまな原因があります。

 

代表的な膝痛の原因をご紹介します。

 

 

・変形性膝関節症

膝痛で悩んでいる最も多くの方にみられるのが、変形性膝関節症です。

膝関節のクッションの役割をしている軟骨がすり減って、骨と骨が擦れて痛みを感じるようになります。

軟骨のすり減る原因は年齢によるものが多いです。

初期は、立ち上がったり歩いたり膝に負担がかかる動作をすると痛みますが、症状が進むと常に痛みを感じるようになり、歩くことが困難になることもあります。

 

・関節リウマチ

関節が炎症して、腫れたり変形したりする病気です。

初期の段階では、関節にこわばりを感じるだけですが、症状が進行すると複数の関節に痛みを感じるようになります。

炎症が強いと、発熱や倦怠感、食欲不振などの症状がみられるようになります。

 

・半月板損傷

膝関節の内側と外側には、衝撃の吸収と関節の安定の役目をしているC型の半月板があります。

急な動作や過度な力がかかるなどで損傷することがあります。

スポーツをしているときに損傷することが多いですが、加齢によって損傷することもあります。

関節を安定させる役割がある半月板が損傷すると、関節を動かすと引っ掛かりを感じたり、突然膝が落ちるなどの症状を引き起こします。

安静にしていれば痛みはありませんが動くと痛み、関節に水が溜まってしまうこともあるようです。

断裂した半月板が膝関節に挟まると、関節が動かなくなったり(ロッキング)します。

 

・膝関節靭帯損傷

膝関節には、前と後ろに十字靭帯と内側と外側に側副靭帯があります。

十字靭帯は膝関節が前後方向に変位するのを防ぎ、側副靭帯は側方方向に変位するのを防ぐ役割があります。

靭帯損傷は、大きな力がかかったときに起こります。

スポーツをしているときによく起こりますが、交通事故で過度な力が加わったときにも靭帯が損傷します。

 

これらの4つの靭帯のうち最も損傷しやすいのは内側側副靭帯といわれています。

靭帯が損傷すると、腫れて痛みを感じ、関節の可動域が狭くなります。

ご紹介した以外にも、肥満や運動不足は膝に過度な負担がかかるようになるため、膝痛の原因となります。

 

膝の痛みを悪化させないための対策!

膝の軟骨のすり減りや半月板の損傷は、短期間での再生をあまり期待することはできません。

しかし、これ以上悪化しないようにすることはできます。

膝の痛みで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

 


【全ての膝痛に共通する対策】

 

・体重を増やさない

体重が増えるとそれだけ膝に負担が掛かるため、膝痛が悪化する可能性があります。

暴飲暴食は避け、バランスの取れた食事を摂るように心掛けましょう。

 

・正しい姿勢での歩行

歩行姿勢が悪いと、膝への負担が増します。

両足に均等に力がかかるように心掛け歩きましょう。

衝撃を和らげるクッション性のある靴を履くと、地面からの衝撃を吸収してくれるためおすすめです。

・膝関節周りの筋力アップ

筋力をつけると膝関節が安定し、痛みが改善することがあります。

過度なトレーニングは膝痛の悪化につながる可能性があるので、ウォーキングやストレッチなどから始めましょう。

・膝関節の柔軟性の向上

ストレッチやマッサージで膝関節の柔軟性を高めると、膝への負担が軽減します。

・安静

膝を固定して安静にしておくと、炎症が軽くなり痛みが緩和することがあります。

 

【変形性膝関節症の場合には】

膝周りの筋力アップと関節の柔軟性の向上が大切です。

筋力アップはSLR運動がおすすめです

SLR運動は、まず仰向けに寝て片足の裏が床に着くように片膝を立てます

もう片脚の膝を伸ばしたまま、床から20cmほど浮かせて5秒キープ。

これを10セット繰り返します。

 

【関節リウマチの場合には】

症状を悪化させないために、バランスの取れた食事と十分な休養が大切です。

 

【半月板損傷対策の場合には】

軽傷の場合は、固定して安静にしておけば痛みが改善する場合があります。

膝に水が溜まったり、ロッキング、長期に渡る膝の痛みがある場合は手術することが多いです。

 

【膝関節靭帯損傷の場合には】

サポーターを使ってできる範囲で膝関節を動かし、膝周りの筋力低下を防ぐことが大切です。

おざわ整骨院・整体院【膝の痛み】アプローチ法


普段の生活を送るにあたって膝に痛みがあるというのは深刻な問題です。

立つ、座る、歩く、階段を上る下るなど日常的な生活動作にすべて絡んでくるからです。

ケガをされて来院される方もいらっしゃいますが、ご来院されている多くの方は、痛くなったきっかけや原因が特になく痛みが出てきてしまった人ばかりです。

その多くの原因は、結果的に膝に負担がかかり痛みの症状が出ている方ばかりです。

 

当院では、痛みの症状を出している根本的な原因がどこかというと足部と考えております。

足部には3つのアーチ(内側・横・外側)がありこの3つのアーチ形状が崩れることにより足趾(足の指)が使えなくなります。

 

足趾が使えなくなると本来バランスを取るべきである足首でバランスが取れず股関節にてとるようになります。

股関節周りの筋肉を使って補正しようとしますが、股関節周りの筋肉は膝周辺にも伸びており本来使う必要のない筋肉に負担がかかってしまいます。

 

それにより、疲労の蓄積と共に張り感が出ることで膝の関節の可動域(動く範囲)が失われてしまうのです。

 

膝の痛みに大きく関わる場所として足部の外側アーチの低下があります。

足部の外側アーチ(一番手前に見える骨は小趾(小指))

 

足部の外側アーチの低下は歩行の一歩一歩で膝が内側に入り込む動きをさせます。

継続的にその動作が続くことによって膝の内側に負担がかかり変形性膝関節症やスポーツの現場では前十字靭帯断裂などのリスクにつながります。

 

膝を曲げる動作には股関節・足首の動きも関連しています。

 

正座をしている状態を見ると良くわかると思います。

 

当院の施術としては、骨格矯正(染谷式アジャスト)とJRCにて股関節、膝関節、足関節(足首)の動きを改善し、レインボー療法にて筋肉の張りやこりを取り柔軟性を出すことで痛みの改善に導きます。

改善された症状を維持継続させるためにはセルフケアがどれだけしっかりできるかにかかってきます。

足趾をしっかり機能させ使えるようにさせれば、足首でバランスが取れるようになります。

安定感が出て膝への負担が格段に減るのです。

そのために、オーダーメイドインソールがとても有効になります。

オーダーメイドインソールの使用とともに、ご自宅にてフットプラススラックレイルでのトレーニングを併用することでさらに早期の改善が見込めます。

著者 Writer

著者画像
院長:小澤 邦博
『取得国家資格』柔道整復師
『オーダーメイドインソール販売資格』
NASYUインソールベーシックマイスター
NASYUインソールアドバンスマイスター
『巻き爪矯正』クリップオン巻き爪矯正セラピスト

血液型 O型
出身地 東京都江戸川区北葛西
好きなもの R&B大好き
NewBalance990好き
アウトドアファッション好き(gramicci、wild things、manastash、danner)
愛読書 go out
目標 生涯現役
専門施術 腰痛・膝痛・巻き爪
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:おざわ整骨・整体院
住所〒134-0081 東京都江戸川区北葛西2-23-20
最寄:船堀駅から徒歩14分
駐車場:なし
                                 
受付時間
9:30〜
12:30
-
15:30〜
20:00
- 18:30 -
※当院は予約制です
定休日:日曜、祝日

【公式】おざわ整骨院・整体院 Facebookアカウント おざわ整骨院・整体院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】おざわ整骨院・整体院 Facebookアカウント おざわ整骨院・整体院では公式SNSアカウントを運用中!

【公式】おざわ整骨院・整体院Facebook
フォローお願いします!

  • キャンペーン情報などいち早く入手できます
  • 新しいサービスなどのご案内をしています